知恩院では御影堂にて総本山知恩院布教師による法話を、また毎月第2日曜日には寶佛殿にて日曜法話を開催しています。
仏さまのみ法を聞き、法然上人の説かれたお念仏に基づく信仰生活の実践により、自らの人生を実り多きものとする機会です。ご参詣のおりには是非法話にお耳を傾けてください。
伝宗伝戒道場の再開に伴い、令和5年2月16日(木)~3月4日(土)まで晨朝法要、晨朝法話の時間が下記の通り変更になります。
・晨朝法要 午前6時50分~
・晨朝法話 午前7時20分~
1(水)~5(日) |
青森教区 工藤大樹 『お念佛で心豊かな毎日を』 |
---|---|
6(月)~10(金) | 京都教区 城平賢宏 『弥陀の光に包まれて』 |
11(土)~15(水) | 滋賀教区 谷口信之 『不思議な縁にむすばれて』 |
16(木)~20(月) | 北海道第一教区 松本信成 『心のよりどころ』 |
21(火)~25(土) | 大阪教区 金冨法隆 『お念佛と共に歩む道』 |
26(日)~31(金) |
福島教区 宗川裕真 |
※3月5日、18~24日は本山行事のため日中法話を中止いたします。
ご来山の際は、検温・マスク着用等、各自にて感染症対策をされた上でお越し下さい。
尚、今後の状況により、上記の内容は変更、又は中止になる場合があります。